「口を揃えた怖い話2025・第6弾」で放送された、話題のロケ地をご紹介します!
今回の注目ロケ地、兵庫県・三重県・さらに都内で”最恐”と噂される病院スタジオなど、心霊ファン必見の場所が登場します。
ファンや目撃情報から特定されたリアルな心霊スポットを徹底調査しました。
詳しい場所やその場所にまつわる都市伝説も合わせてご紹介していきます!
- 廃結婚式場のロケ地
- 巨大廃旅館のロケ地
- 病院スタジオのロケ地
- ロケ地の詳しい場所
- ロケ地での現象・噂
「口を揃えた怖い話2025」ロケ地をご紹介!
「口を揃えた怖い話2025」で訪れたロケ地をご紹介します。

有名な所ばかりですね。順番に見ていきましょう!
廃結婚式場:吉祥苑
青白い男性の幽霊が目撃されるなど、地元でも心霊スポットとして有名な所です。


- 撮影中にも謎現象が起こりロケが中断したと話題に
- 幽霊や動く地蔵の噂など、都市伝説が多数語られる廃結婚式場
「吉祥苑」は兵庫県丹波市
閉業時期は不明ですが、1990年代後半には閉業していたとされています。
建物内には、ウェディングドレスや写真などがそのまま残されています。
〒669-3304 兵庫県丹波市柏原町上小倉1187
- 最寄り駅:JR福知山線「柏原(かいばら)」駅から徒歩約32分(2.5km前後)
- 車の場合:国道176号線・鐘ヶ坂バイパス沿い。簡易パーキング鐘ヶ坂のすぐ隣で、鐘ヶ坂トンネルや鐘ヶ坂公園も近くにある
- 周囲の目印:周囲は山間部でとても静かなロケーション。鐘ヶ坂トンネルや公園、パーキングエリアが道沿いの目印になる
吉祥苑で起きた現象・噂
建物内部には、使われなくなったブライダル装飾、捨てられたウェディングドレス、色褪せた結婚写真がそのまま保管されていて“幸せなはずの記憶”が不気味な静けさと共に空間を満たしています。
- ロケ中、ぱーてぃーちゃんら出演者が予期せぬ謎の物音や“突然の冷気”を感じ、実際に撮影が一時中断された
- 心霊探検YouTuberや撮影クルーが「突然カメラが止まる」「音声にノイズが入る」などを体験したとの報告多数
- 螺旋階段付近で「白い影」を見かけたり、不思議な気配を感じたという声が複数ある
- 吉祥苑内部に安置されている「お地蔵さま」が、地元住民や参拝者の間で“目が動く”とも噂されている
巨大廃旅館:杉屋旅館
江戸時代から続いた老舗旅館で巨大迷路のような構造、現在は廃墟化しています。


- 「20号室」「仏壇部屋」などの怪奇現象の噂が多い
- 湯の山温泉街に位置し、廃墟・心霊愛好家にも有名
「杉屋旅館」は三重県三重郡
湯の山温泉でも最古の温泉旅館で、その歴史は元禄時代にまで遡るそうです。
現在は玄関部分が大きく崩れています。
〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野
- 最寄り駅:近鉄湯の山線「湯の山温泉駅」、徒歩の場合:約50分(約4km)
- バス利用:湯の山温泉駅から三重交通バス「76湯の山線」などで「御在所ロープウエイ前」バス停へ(約10分)、バス停から徒歩10~15分ほど
- 車の場合:新名神高速道路「菰野IC」から国道477号線経由で約15分(約8km)
- 目印・道順:湯の山温泉街の一角、県道577号(通称:湯の山街道)沿い。「御在所ロープウエイ」や温泉街中心部がランドマークになる
杉屋旅館で起きた現象・噂
元禄時代創業という歴史の重みと、複数回の増改築で複雑化した内部が特徴です。
特に有名なのは旅館の廊下に佇む日本人形です。
「目を離すといつのまにか場所が変わっている」「悲しげな表情でじっと見つめてくる」など、訪問者の多くが強烈な違和感や“見られている感覚”を覚えたと証言しています。
- 部屋の襖がお札のようなもので覆われていたり、仏壇や稲荷神が不気味に鎮座していて入室した者が妙な空気の変化や寒気を感じる
- かつてダンスホールだった部屋から夜間にグランドピアノの音が響く、廊下奥から話し声や足音がする、といった現象も語られている
- 地元の霊能者や体験したYouTuberも「ここはとても悪い霊気に包まれている」「単なる廃墟を超えたヤバさ」とその危険度を語っている
- 実際にロケや検証撮影を行った番組では、スタッフの体調不良や映像機材の異変などが続出し“入ったら終わり”と言われている
杉屋旅館は西南戦争での傷病兵の療養所だった歴史や、地域の衰退・繁栄の舞台となった過去もあり“残留思念”や“未練が成仏しない魂”が囁かれるのも大きな特徴です。
病院スタジオ:玉井病院スタジオ
この場所は元々、本物の病院だった廃墟を撮影スタジオとして再利用したことで知られ、心霊現象や怪談が絶えず語られてきました。
「玉井病院スタジオ」は公式にも貸しスタジオとして運営されており、心霊系のロケやドラマ、再現VTRでも頻繁に利用されています。
- 解体・リニューアル後も“玉井病院スタジオ”や“初台スタジオ1F2F”として専門撮影スタジオに
- 多数のメディアで「怖い病院」「やばいスタジオ」として認知
「玉井病院スタジオ」は東京都渋谷区
この場所は元々、本物の病院だった廃墟を撮影スタジオとして再利用したことで知られています。
現在は内観・外観ともにキレイです。
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目4−1 1F 2F
- 最寄り駅:京王新線「初台駅」北口から徒歩2分~4分
- 周辺目印:幡ケ谷駅からも徒歩12分、参宮橋駅から徒歩13分。新国立劇場付近が最寄りランドマーク
- 駐車場:最大3~6台分の専用パーキングあり(予約状況による)。近隣にコインパーキングも点在
玉井病院スタジオで起きた現象・噂
玉井病院で最も恐れるべきエリアは地下だと言われています。
- 撮影スタッフや俳優が本番中に突然倒れる事例がたびたび報告され、内部で「明らかにおかしい雰囲気」を体感したという証言が集まっている
- ロケ中やコスプレ撮影の際、誰もいない廊下や病室で「人影が通り過ぎる」「写真や映像に“謎の影”が映り込む」との証言が多数ある
- 各種ロケ企画で同行した霊能者、スピリチュアル系YouTuberが「玉井病院には明確な霊的存在がいる」と話している



事前予約やルール厳守が必須です。無断侵入やマナー違反はNGです!
関連記事


まとめ
- 廃結婚式場のロケ地は「吉祥苑」
- 巨大廃旅館のロケ地は「杉屋旅館」
- 病院スタジオのロケ地は「玉井病院スタジオ」
- ロケ地の場所詳細
- ロケ地で実際に起きた現象と噂
以上、「口を揃えた怖い話2025」のロケ地をご紹介しました。
地元でも語り継がれる廃結婚式場「吉祥苑」、迷宮のような巨大廃旅館「杉屋旅館」、そして都内最恐と噂の病院スタジオ、それぞれの場所には現場でしか感じられない独特のゾクゾク感やミステリアスな空気が漂っています。
もし聖地巡礼に挑むなら、安全には十分注意しつつ、マナーを守って訪れてくださいね。
コメント