2025年7月スタートのドラマ「僕達はまだその星の校則をしらない」。
主演を務めるのは磯村勇人さんです。
法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に向き合っていく学園ヒューマンドラマ!
通称「ぼくほし」の撮影場所が気になり調査しました。
本記事では「僕達はまだその星の校則をしらない」ロケ地を紹介していきます!
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」ロケ地一覧
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第1話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第2話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第3話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第4話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第5話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」第6話
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」エキストラ募集
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」キャスト一覧
- 「僕達はまだその星の校則をしらない」公式SNS
気になるところへ目次から飛べます!
「僕達はまだその星の校則をしらない」ロケ地一覧
「僕達はまだその星の校則をしらない」ロケ地を紹介します!
話数 | ロケ地 |
---|---|
第1話 | 鶴見大学附属中学校・高等学校 流山市立おおぐろの森中学校 流山市立おおぐろの森小学校 羽沢横浜国大駅 YURAGI ARCHITECTS/SOGEN 人逢歩道橋 東京学芸大学 天文ドーム |
第2話 | 横浜国際プール 羽沢グリーンハイツ HOME/WORK VILLAGE レアールつくの商店街 CONVENIENCE HOUSE八枝橋STUDIO ダルトン 神南店 北京飯店 越後屋酒店 |
第3話 | 宮川 世田谷 本店 東京学芸大学 イーノの森DogGarden |
第4話 | 人逢歩道橋 江戸川台駅西口 東京学芸大学 |
第5話 | 京急久里浜線 三崎マグロ駅前 スタジオ カマス邸 湘南国際村グリーンパーク QUARTZ GALLERY 喫茶ジュリアン |
第6話 | 藤沢市立第一中学校 喫茶ジュリアン(第5話記載) 我孫子市立図書館 F.I,Cフジビル |

分かり次第追記していきます!
最新話|「僕達はまだその星の校則をしらない」第6話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第6話ロケ地を紹介します。
- 藤沢市立第一中学校
- 喫茶ジュリアン(第5話記載)
- 我孫子市立図書館
- F.I,Cフジビル
藤沢市立第一中学校


〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明5丁目10−9
我孫子市立図書館


〒270-1147 千葉県我孫子市若松26−4
F.I,Cフジビル
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢388
「僕達はまだその星の校則をしらない」第1話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第1話ロケ地を紹介します。
- 鶴見大学附属中学校・高等学校
- 流山市立おおぐろの森中学校
- 流山市立おおぐろの森小学校
- 羽沢横浜国大駅
- YURAGI ARCHITECTS/SOGEN
- 人逢歩道橋
- 東京学芸大学 天文ドーム
鶴見大学附属中学校・高等学校


木の位置レンガの門やインターフォンが一致しました。
撮影協力も発表されています。
〒230-0063 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目2−1
流山市立おおぐろの森中学校
2022年に開校、校則のない中学校です!
第3話では美月が健治に盗撮の相談をしていたシーンでも利用されています!
〒270-0122 千葉県流山市大畔581
流山市立おおぐろの森小学校
〒270-0122 千葉県流山市大畔316−1
羽沢横浜国大駅
都心への利便性が良いところです。
〒221-0866 神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目44
YURAGI ARCHITECTS/SOGEN
通常はおしゃれな一級建築設計事務所として利用されています。


〒168-0064 東京都杉並区永福4丁目13−10 102
人逢歩道橋
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目
東京学芸大学 天文ドーム
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4丁目1−1
「ぼくほし」第2話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第2話ロケ地を紹介します。
- 横浜国際プール
- 羽沢グリーンハイツ
- HOME/WORK VILLAGE
- レアールつくの商店街
- CONVENIENCE HOUSE八枝橋STUDIO
- ダルトン 神南店
- 北京飯店
- 越後屋酒店
横浜国際プール
この場所は第4話でも登場します。
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田7丁目3−1
羽沢グリーンハイツ
ここは白鳥の通勤路で第4話でも登場しています。通勤路なのでドラマのワンシーンとしては登場頻度が高いかもしれませんね!


〒221-0863 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町
HOME/WORK VILLAGE
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目4−5
レアールつくの商店街


〒230-0061 神奈川県横浜市鶴見区佃野町
CONVENIENCE HOUSE八枝橋STUDIO
〒135-0051 東京都江東区枝川2丁目27−8 ベイフレール枝川 401
ダルトン 神南店
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目4−8 神南渡辺ビル
北京飯店
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目16−10
越後屋酒店
〒270-0111 千葉県流山市江戸川台東2丁目16
「ぼくほし」第3話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第3話ロケ地紹介します。
- 宮川 世田谷 本店
- 流山市立おおぐろの森中学校(1話記載)
- 鶴見大学付属中学校・高等学校
- 東京学芸大学
- イーノの森DogGarden
宮川 世田谷 本店
宮川 世田谷 本店は」昭和6年創業の老舗うなぎ店です。
〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目10−9
鶴見大学付属中学校・高等学校
撮影が行われた場所は教室棟と図書館、講堂の間です。
〒230-0063 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目2−1
東京学芸大学
撮影が行われたのは東京学芸大学小金井地区 中央1号館屋上です。
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4丁目1−1
イーノの森DogGarden
東京23区最大級の大型ドックランリゾートとして有名です。
〒136-0081 東京都江東区夢の島3丁目2−2 東京 夢の島マリーナマリンセンター 内
「僕達はまだその星の校則をしらない」第4話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第4話ロケ地を紹介します。
- 人逢歩道橋
- 江戸川台駅西口
- 東京学芸大学
- 羽沢グリーンハイツ(2話掲載)
人逢歩道橋


〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田
江戸川台駅西口
〒270-0115 千葉県流山市江戸川台西2丁目
東京学芸大学
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4丁目1−1
「僕達はまだその星の校則をしらない」第5話ロケ地
「僕達はまだその星の校則をしらない」第5話ロケを紹介します。
- 京急久里浜線 三崎口駅
- スタジオ カマス邸
- 湘南国際村グリーンパーク
- QUARTZ GALLERY
- 喫茶ジュリアン
京急久里浜線 三崎口駅


三崎港はマグロで有名な場所です。
三崎口は「三崎マグロ口駅」という愛称で地元の方に親しまれています。
〒238-0111 神奈川県三浦市初声町下宮田
スタジオ カマス邸


どこか懐かしモダンな古民家スタジオです。
〒238-0114 神奈川県三浦市初声町和田3350
湘南国際村グリーンパーク


湘南国際村グリーンパークは、相模原湾を見下ろす湘南国際村にある公園です。
〒240-0115 神奈川県三浦郡葉山町上山口1560番地の91
QUARTZ GALLERY


〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目10−10 徳真会 Quartz Tower
喫茶ジュリアン
第6話も尾崎と誠司が喫茶ジュリアンで話をしていました。


藤沢駅前の裏路地にある昔懐かしい昭和の雰囲気漂う純喫茶。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢110
「僕達はまだその星の校則をしらない」エキストラ募集
「僕達はまだその星の校則をしらない」エキストラ募集を調査しましたが現時点ではエキストラ募集は見つけられませんでした。
「僕達はまだその星の校則をしらない」キャスト一覧
「僕達はまだその星の校則をしらない」キャストを紹介します。
- 白鳥健治役:磯村勇人
- 幸田珠々役:堀田真由
- 山田美郷役:平岩紙
- 久留島かおる役:市川実和子
- 鹿野良則役:日高由起刀
- 斎藤瑞穂役:南琴奈
- 藤村省吾役:日向亘
- 北原かえで役:中野有紗
- 江見芽衣役:月島琉衣
- 三木美月役:近藤華
- 内田圭人役:越山敬達
- 堀麻里佳役:菊池姫奈
- 高瀬祐介役:のせりん
- 島田聖菜役:北里琉
- 有島ルカ役:栄莉弥
- 厳谷光三郎役:淵上泰史
- 緒川萌役:許 豊凡(INI)
- 黒岩宗政役:篠原篤
- 菊池沙良役:西野恵未
- 永井玄也役:根岸拓哉
- ジョン・コリンズ役:チャド・マーレン
- 小島敏夫役:諏訪雅
- 三宅夕子役:坂井真紀
- 井原久役:尾美としのり
- 広津可乃子役:木野花
- 白鳥誠司役:光石研
- 尾崎美佐男役:稲垣吾郎
「ぼくほし」ではフレッシュな生徒役の俳優に注目が集まっています!
学園ドラマを盛り上げる重要な生徒役は平均年齢18.6歳のフレッシュなメンバーが勢ぞろい。
若き次世代スターたちがどんな演技を見せてくれるかも楽しみの一つですね。
「僕達はまだその星の校則をしらない」公式SNS
「僕達はまだその星の校則をしらない」公式SNSで様々な情報を発信しています!
いち早くドラマ情報をキャッチするために是非公式のSNSもチェックしてみてくださいね。



クリックで飛べます!
関連記事
本サイトではドラマや映画のロケ地を紹介しています。
2025年夏ドラマロケ地 | 映画ロケ地 |
気になる方は是非合わせてご覧ください。
まとめ
本記事では2025年スタートのドラマ「僕達はまだその星の校則をしらない」のロケ地を紹介しました。
以下が本記事のまとめです。
話数 | ロケ地 |
---|---|
第1話 | 鶴見大学附属中学校・高等学校 流山市立おおぐろの森中学校 流山市立おおぐろの森小学校 羽沢横浜国大駅 YURAGI ARCHITECTS/SOGEN 人逢歩道橋 東京学芸大学 天文ドーム |
第2話 | 横浜国際プール 羽沢グリーンハイツ HOME/WORK VILLAGE レアールつくの商店街 CONVENIENCE HOUSE八枝橋STUDIO ダルトン 神南店 北京飯店 越後屋酒店 |
第3話 | 宮川 世田谷 本店 東京学芸大学 イーノの森DogGarden |
第4話 | 人逢歩道橋 江戸川台駅西口 東京学芸大学 |
第5話 | 京急久里浜線 三崎マグロ駅前 スタジオ カマス邸 湘南国際村グリーンパーク QUARTZ GALLERY 喫茶ジュリアン |
第6話 | 藤沢市立第一中学校 喫茶ジュリアン(第5話記載) 我孫子市立図書館 F.I,Cフジビル |
ロケ地特定できましたら追記していきますので楽しみにしていてくださいね。
コメント