映画「TOKYO MER 南海ミッション」舞台・ロケ地!エキストラ情報!

2025年8月1日劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」が公開されます。

次の舞台は大海原と火山の島!

すべての命を救うため、未曽有の大災害に挑みます。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」の撮影はどこで行われたのでしょうか。

本サイトでは「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」のロケ地や映画情報を紹介していきます。

この記事で分かること
  • 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」ロケ地
  • 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」エキストラ募集
  • 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」出演者一覧
  • 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」主題歌
  • 「TOKYO MER~」シリーズは?
  • 「TOKYO MER~」トミカ発売!

気になるところへ目次から飛べます。

目次

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」ロケ地

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」ロケ地を紹介します。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」ロケ地
  • 諏訪瀬島
  • つくば花室トンネル
  • 筑波駅
  • 東京臨海病院
  • サンシャトー四谷

撮影は沖縄県で行われたと明かされていますが沖縄県のロケ地は現時点では特定できておりません。

特定出来次第追記いたします。

諏訪瀬島

火山が噴火した島のロケ地は諏訪瀬島です。

物語の舞台となる鹿児島と沖縄にまたがる浮かぶ島のロケ地は諏訪瀬島。

噴火の画映像はCGでリアルに再現されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次